グリーン車を落ち着かせよう!

2007年3月のダイヤ改正から、E531系にもグリーン車が連結されるようになりました。
E231系のグリーン車と、これと言って大差はありませんね。
普段から利用しない私としては、グリーン車はあまり好きではありません。なんだかむしょうに混むからです。
しかし、模型にした時とてもいいアクセントになるので私は組み込むことにしました。
これが製品の状態です。実車の座席が水色(上)とパープル(下)なので、製品では床下ごと色を再現しています。
床下ごと色が付いていると、全体的に明る過ぎに思えてしまいます。
これは例えばKATOのE217系にも言えることですが、床下を塗装するなりした方が見栄えも良くなるでしょう。
さて突然ですが、色を塗りました。通路・壁をダークグレイ・座席下はライトグレイに塗装しました。
どちらも自分で作った色です。
本当は座席の色も、艶消しの青・艶消しの赤紫で塗装するといいですね。今回は、面倒なんで塗装しませんでしたが……
ちなみに自分はお試し普通車時代を再現するつもりなので、白い座席カバーをつけませんでした。
ちなみにグリーン車の座席の向きは、4号車と5号車の座席板を変える事によって変わります。4号車の車端には車掌室・5号車の車端にはトイレがあるため、その位置に2列の座席が来るようにします。
グリーン車2連の中央部に車掌室・トイレがあったため、こういう座席の使い方ができるんですね。
ちなみに、床下ごと取り換えてしまうと車掌室の下にトイレタンクが来ることになってしまいます(笑)
床下を取りつけました。どうでしょう?
実際、室内灯を入れてみないと分からないですね……
でも、製品の状態よりは落ち着いた感じになっていると思います。
不覚にも、製品状態のグリーン車を撮影し忘れてしまいました……
なので比較ができないのですが、室内灯を組み込んだ時にかなり威力を発する事でしょう。



  • 模型に戻る

  • 戻る