トイレタンクを取り付けてみよう!

トイレタンクは、近郊列車の床下を飾る重要な物です。
模型でも、これを再現するのとしないのとではずいぶん変わってきます。

今回は、トミーのトイレタンク付きTNカプラーを使って再現したいと思います。
TNカプラーを使うといっても、カプラーを交換するわけではありません。今回はトイレタンクの部分だけ使います。

トイレタンクの表面・カプラーに干渉する部分を削ります


元あるKATOカプラーの下部に、両面テープで固定します。今回はもともと531の方にモールドされているトイレタンクを生かす形で行きましょう。
と言うのも、113や415のトイレタンクと531のトイレタンクでは形状に違いがあり、元々のトイレタンクを表に出す形にした方が実感的になるからです。
ちなみにグリーン車も同じです。
とりあえずこんな感じになります。

反対側です。
パイプが追加されることによって、床下がにぎやかになりました。
こちらはグリーン車です。
こっちもいい感じですね
トイレタンクと言うより、今回は反対側に飛び出てくるパイプを再現する要素が大きいです。
これでも結構目立つようになるんで、是非お試しあれ



  • 模型に戻る

  • 戻る